伝説のどいつまの伝説~失敗編~

岩美に永住したい新米エンジニアのあれやこれやな話。

【どいつまアウトプットチャレンジ】6日目 -サンプル問題に挑戦!請求と料金-

 

季節の変わり目による気温変化でつい先日蕁麻疹が出ました、どいつまです。

薬飲み続けて、塗り続けてGW明けやっと治まりつつもまだちょこちょこ発症しているのでマジで厄介ですね。

f:id:d01tsumath:20190513212412p:plain

皆さまもお気をつけて。

 

 

さて。

このアウトプットチャレンジ期間は

・アウトプットする癖をつける

・短時間で内容をまとめて書く練習をする

・自分が思っている技術記事へのハードルを下げる

ということが目的ですので、お手柔らかにお願いします。

このチャレンジ期間は6月くらいまで続けることが目標です。

 

 

さて、前回はAWS認定資格クラウドラクティショナーのサンプル問題より、テクノロジー分野の問題を解いていきました。

d01tsumath.hatenablog.com

 

今回も引き続き、AWS Innovateより「AWS認定 - 試験準備をはじめよう」の動画より、サンプル問題を解いていこうと思います。

クラウドラクティショナー編はこれでラストです!

 

[分野4 - 請求と料金]

 

【問10】

「従量課金制」の料金モデル(Amazon EC2の場合 「オンデマンド料金」)では、Amazon EC2の使用料金は、 インスタンスを起動してから停止、削除するまでの間課金されますが、 課金の単位はどれですか?
A) 四半期単位

B) 年単位

C) 月単位

D) 毎日

E) 秒単位または時間単位

 

【解10】

E) 秒単位または時間単位

…”従量課金制”と言ったら”使ったら使った分だけ”支払うのが通常ですよね。ここではその”使ったら”をどれだけ細かいところまで見るかを問われています。

aws.amazon.com

 

 

---

【問11】

オンプレミスデータセンターでのアプリケーション運用コストを AWS と比較する AWS ツールは次のどれですか?
A) 総オペレーションコスト (TCO) 計算ツール

B) 総アプリケーションコスト (TCA) 計算ツール

C) 総サービスコスト (TCS) 計算ツール

D) 総プロダクトコスト (TCP) 計算ツール

E) 総所有コスト (TCO) 計算ツール

【解11】

E) 総所有コスト (TCO) 計算ツール

…通称TCO計算ツールと呼ばれることの方が多いので、正式な名称を答えるものになりますね。

このTCO計算ツールを使用すると、AWS を使用した場合に節約できるコストを見積もることができ、詳細なレポートのセットも同時に入手できるようです。

aws.amazon.com

 

 

---

【問12】

どのようなタイプのアプリケーションが Amazon EC2 リザーブインスタンスに推奨されますか?
A) コンピューティング料金が低いときのみ利用できるアプリケーション

B) 開始時間と終了時間がフレキシブルなアプリケーション

C) 使用量が安定している、または予測可能なアプリケーション

D) 初めて開発またはテストするアプリケーション

 

【解12】

C) 使用量が安定している、または予測可能なアプリケーション

リザーブインスタンスとは、身近な例で言うと定期券のようなもの。使わないときもあるけど、あらかじめ一定期間分のを買っておくことで使う度支払うより安くなる、ということですね。

リザーブインスタンスに関しては以下の記事がとても参考になりました。

dev.classmethod.jp

公式ドキュメントも載せておきます。

aws.amazon.com

 

 

---

いかがでしょうか。4回に渡ってお送りしてきたサンプル問題編。

AWS公認資格の勉強をするといいつつ、書籍をただ眺めることの方が現状多いので

公式ドキュメントを調べたりする時間は非常にタメになりました。

この調子で各サービスも触っていくレポを書いていきたいと思います!

 

次回はAWSから少し離れた内容をお送りします。